薬局

上白根病院薬局の主な業務は大きく分けて、調剤、製剤、病棟業務(薬剤管理指導)、注射薬調剤、抗癌剤注射の無菌調整、DI(医薬品情報)、薬品の購入・管理を行っています。

調剤業務

院外処方

最近では医薬分業が進み、病院で院外処方箋を発行し、調剤薬局で受け取るケースが増えてきました。当院でも、一部の院内調剤(自費のお薬)を除いて、院外処方箋を発行しています。

院内処方

入院患者様のお薬は院内薬剤科において調剤しています。また、内服に関してはシートでの自己管理が難しい方にはお薬を一包化したり、錠剤を飲み込みづらい方には粉砕するなどの工夫もしています。また、注射剤に関しては『一本払出し』を実施しています。

製剤業務

治療で必要であっても市販されていない製剤について、医師の依頼によって適切な用法・容量を検討し、院内で作っています。

病棟業務

当院では入院患者様のきめ細かい薬の管理を行っており、調剤室で作成した薬はすべて薬剤師が個人ごとのカートにセットして医療過誤の防止に努めています。
平成24年4月から各病棟へ薬剤師が常駐しており、お薬の効果や副作用、飲み合わせについてベットサイドでの説明をしたり(服薬指導)、患者様からの質問に答えたりしています。合わせて持参薬も管理していますので入院される患者様は、お薬手帳などご持参ください。

抗癌剤の無菌調剤

がん化学療法については、薬剤師がレジメンの作成から関与し、すべてのレジメンを登録制にしています。また、オーダーが出た後も何重にもチェックをかけ重大な医療事故の防止に努めています。外来および入院患者様の抗癌剤注射の混合調整は、化学療法室に設置の安全キャビネット内で無菌的にかつ安全に行っています。

医薬品情報(DI)

薬剤師が、医薬品情報を必要としている人に対して、目的に合わせて情報を検索・収集し、内容を評価して選択し、資料として加工し、相手に合わせて提供することで、適切な薬物療法を支援しています。DI業務は、医師、薬剤師、看護師、その他の医療従事者ならびに患者への医薬品情報の提供を通じ、良質かつ適正な薬物療法の発展をはかり、医療の向上と効率化に寄与することを目的としています。 また、新薬などについての勉強会を行い薬剤師のスキルアップに努めています。

医薬品の購入管理

在庫管理を徹底して患者様の治療に支障をきたすことなく、安定供給が出来るように努めています。

各種参加活動

  • 薬事委員会(月1回)
  • 化学療法委員会(年1回)
  • 感染対策委員会(月1回)
  • クリティカルパス委員会(隔月1回)
  • NST委員会・褥瘡対策委員会(月1回)
  • オーダリング委員会(隔月1回)
  • 薬局勉強会(月1回)

院外処方箋疑義照会簡素化プロトコルについて

2022年12月1日より院外処方箋疑義照会簡素化プロトコルを導入します。

「院外処方箋疑義照会簡素化プロトコル」(PDFファイルリンク)

 

プロトコル内容を確認いただき、合意いただける保険薬局さまは、必要事項を記載し押印した合意書を2部作成し、2部とも当院薬局宛に郵送して下さい。
病院代表印を押印後、1部を郵送いたします。郵送にて合意成立となります。

「院外処方箋疑義照会簡素化プロトコル合意書」(PDFファイルリンク)

 

プロトコルに基づき処方変更した内容は、処方修正報告書を当院医事課(045-951-3255)までFAXで送付して下さい。

「処方修正報告書」(PDFファイルリンク)